- TOP
-
WINE
-
生産国
-
生産者
-
葡萄品種
-
タイプ
-
原産地呼称/等級
-
- GIFT
- EVENTS
- WORLD WINE BAR
生産国
生産者
葡萄品種
タイプ
原産地呼称/等級
選択を終了して戻る
選択を終了して戻る
選択を終了して戻る
選択した条件で検索する 2 ITEMS
続きを表示 ▼
赤ワイン
ミラマン (ハッシエンダ・エル・コンドル)
葡萄品種:
ピノ・ノワール
¥3,740(税込)
チリ カサブランカ・ヴァレー
イタリア移民ホセ・カネパが1946年からワインを造り始め、1998年に新しいワイナリーを設立。ミラマンとは先住民の言葉で「黄金のコンドル」。サステナブル農法に注力し、2010年からは天才ワインメーカー、 ステファノ・ガンドリーニと協力し、高品質ワインを生産。本品はチェリーレッド色で、フレッシュなアロマ、ラズベリー、チェリーと、ほのかなタバコを示し、ミディアムボディの風味にジューシーなタンニンを持ち、フレッシュな味わいが広がります。 テイスティングノート チェリー色。魅力的でフレッシュなノーズを示し、ラズベリーやチェリーに、ほのかなタバコのアロマを伴う。ミディアムボディで、素晴らしくジューシーなタンニンを感じる。フレッシュで爽やかな味わいが口中で広がる。 合う料理 マグロやサーモンなどの脂ののった魚、フォアグラ、エビのリゾットなどと好相性。 葡萄品種 100% ピノ・ノワール *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。
ハンガリーワインの歴史は長く、古代ローマ人が葡萄を栽培し、5世紀には多くの葡萄園があったと記録されています。ルイ14世はハンガリーワインを高く評価していたそうですが、その魅力はまだ知られていません。ハンガリーワインが世界に広まったのは冷戦後。ワイナリーはハンガリー南部の、西にドナウ川が流れ、南はセルビア国境に接しているハヨーシュ=バヤ地区にあります。力強い芳香、果実味あふれるハーモニーと長い余韻が魅力。 テイスティングノート ファーストノーズはバラとナツメグを示し、ほのかなハチミツやドライアプリコットを伴う。芳醇でクリーミー、フルーティーで複雑さも感じられ、長い余韻が続くフルボディ。 合う料理 ローストビーフ、マッシュドポテトなどと好相性 葡萄品種 ムシュコタリ(ミュスカ) *本ヴィンテージが在庫切れの場合、在庫があり価格が同様の場合は自動的に次のヴィンテージに変更されます、ご了承ください。
商品をカートに追加しています。
しばらくお待ちください。